スーツ屋が伝える人気の成人式のスーツ

スーツを選ぶポイント

今年、成人式の方はスーツを用意しないといけないですよね。
手持ちがある方は良いのですが、持っていない方は

人気の色味は?
どういう風に着こなしたらいいの?
どのくらいの値段?

と色々と疑問であったり不安がありますよね?そこで

◆目次
成人式のスーツで人気の色味
成人式のスーツの着こなし
平均的な予算について

の流れで、スーツ屋の経験をもとにお話していきます。

【成人式のスーツで人気の色味】

成人式で人気の色味は3色で、

  • ネイビー
  • グレー
  • ブラウン

です。それぞれお客様が、なぜその色味を選んだ理由を添えてお話していきます。

ネイビー

ネイビーは、特に選ばれるのが多かった色味です。お客様の声はこんな感じで

  • 王道な色味でカッコよく成人式に行きたい。
  • 卒業後も使いたい。(就職先や結婚式)
  • 色味が好きだから

特にスーツの王道であり、雑誌やネットで画像が多いことも影響していると思います。また無地のネイビーは卒業後も使え、実用性面も高いので先を見越した買い物をされる方にも好まれていました。

つまりおしゃれな方と将来まで考えている方のニーズをとらえた色味なので人気だと言えます。

グレー

グレーを選ばれた方の声はこんな感じでした。

  • 渋いから
  • 大人っぽく見えるから
  • ネイビーを選ぶ人が多いから

選ばれていた方の印象として、全体的に大人っぽく見せたい方や男らしい感じが好きな方が多かったです。
少し個性を出したい方にも人気で、大多数がネイビーなので、それを避けた王道の色味としてグレーを選ばれていました。中には友達がネイビーで一緒が嫌ということでグレーの方を選ばれている方もいらっしゃいました。

ブラウン系

ブラウン系の色味を選ばれた方は

  • おしゃれだから
  • 珍しい色味だから
  • 個性を出したいから

といった声が大方でした。
「成人式にしか着ないから、おしゃれで個性的な色が良い」という方にかなり人気で、そのようなに考えられていたお客様はブラウン系でも「ベージュ」を好まれていた傾向にありました。

ちなみに

成人式で選ばれていたスーツの特徴として

  • 王道でカッコよく
  • オシャレで個性的に

のどちらか傾向にあると思います。なので、柄も

  • 無地
  • チェック

が良く売れていました。

【成人式のスーツの着こなし】

まず着こなしに行く前に、成人式で多いスーツの着方をご紹介します。
成人式で多いのは

スリーピース

です。
スリーピースはよりフォーマルな着こなしなので、式典にピッタリですし、尚且つカッコいいです。
ほとんどの方がスリーピースなので、

ベスト

はマストで必要と考えてもよろしいかと思います。

個性を出したい方は

ダブルスーツ

がお勧めです。かなり男らしくなるのと、ほとんどがスリーピースなので、個性が際立つからです。
またベストもあれば良いですけど、前を閉めるとベストが見えないので無くても構いません。

ではそれぞれの色味の着こなしを画像でご紹介します。

ネイビーの着こなし

引用:azabutailor.com

シャツは柄物でアクセントを加えながら、ワントーンにまとめたコーデです。
王道でシンプルですが、かなりオシャレにも見える着こなしです。

チェックは少しカジュアルですが、おしゃれに見えるのが良いですね。

引用:avance.base.ec

細見のダブルは一風変わっていますが、カッコいいと思います。

グレー

大人な風格が漂うグレーは個人的にお勧めで、特にダブルがお勧めです。

引用:blogspot.com
引用:tundra-online.com

グレーのダブルは渋くてカッコいいので、特にお勧めします。

引用:customlife-media.jp

ブラウン系、その他

最後は個性的なスーツをご紹介します。

引用:hatenablog.com
引用:leon.jp

好き嫌いがあるかと思いますが、成人式ではかなり目立ちます。

【平均的な予算について】

平均的なご購入額ですが、経験上

  • スーツ+ベスト→8.5万円前後
  • スーツ+ベスト+シャツ→10万円前後
  • スーツ+ベスト+コート→16万円前後

といった感じです。
これに靴がおそらく1~3万円だと思うので、コート抜きで10万円前後かかると思って頂いていいと思います。

ただし金額が跳ね上がる場合があり、それは

珍しい色のスーツ(成人式にしか着られへんだろうみたいなスーツ)

を考えられている場合です。
珍しい色のスーツはそこまで製造されていない分、高くなります。スーツだけで10万円超すこともあるので、注意してください。

また、かなり珍しい色や柄の場合バンチブック(画像参照)といってこういった見本帳にしかない事も多いんですが、これを店員さんが持ってくると値段が上がる可能性は高いです。

引用:ebisu-tailor.com

【まとめ】

成人式で人気の色味と特徴は

  • ネイビー:王道かつ実用性もある。
  • グレー:大人な雰囲気を演出する。
  • ブラウン系:個性を際立たせる。

値段は一式(コート除く)で平均10万円前後。しかし珍しい色だとスーツだけで10万円を超してくる。

以上、ご参考までに。

タイトルとURLをコピーしました